よくある質問

<商品関連>

Q:一回の買物でどのぐらいの保健食品が買えますか?
A:当ストアでは、お客様の安全を考慮して、一回のお買物での1種類の保健食品の購入上限量を商品ごとに台湾の規定に基づいて定めております。なお、台湾の衛生福利部食品薬物管理所の発表によると輸入制限の規定は下記となります。錠剤またカプセルを私用で輸入する際、各種類12個(箱)か1200錠が上限で、一回の輸入可能最大数量は複数種類合わせて36個(箱)までとなります。数量制限を超える場合は、通関ができない恐れがございます。ご注意ください。
*上記は参照用であり、実際の規定は現在の衛生福利部食品薬物管理所の規制に基づいております。
購入者の個人的な行動により返品や高関税が発生した場合は、購入者に負担いただきます。
*別箱での発送をご希望の場合は、別注文を行い、別途チェックアウトしてください。

*上記の錠剤・カプセル剤に該当しない商品及び台湾で医薬品に該当しない商品は20個を上限として販売させていただきます。

Q:OTC医藥品の購入個数制限はありますか?
A:当ストアでは、お客様の安全を考慮して、日本及び台湾で医薬品に該当する商品の販売個数を1種類2個までとさせていただきます。衛福部(台湾)の規定によると、自身で使用する医薬品の輸入に関しては「各種類2個限り合計6種類以下」までは通関不要となります。上記医藥品制限の2個を超える場合、"申請進口同意書"のご記入が必要となります。「食品藥物管理署」に申請してから輸入することになります。(輸入前に申請が必要ですが、商品が届いた後の申請も可能です。)
*以下の成分を購入する場合は、容量にご注意ください。2個を超えてご購入する場合は、輸入同意書を申請する必要があります。下記の投与量を超える場合は薬と見なされます:
・ルテイン(30mg以上)
・コエンザイムQ1030mg以上)
・ビタミンA10,000 I.U.以上)
・ビタミンB150mg以上)
・ビタミンB2(リボフラビン)(100mg以上)
・ビタミンB3(ニコチン酸)(100mg以上)
・ビタミンB680mg以上)
・ビタミンB121000mcg以上)
・ビタミンD3800I.U以上)
・ビタミンE(トコフェロール)dl-α-トコフェロール(400I.U以上)
・亜鉛(30mg以上)(クエン酸亜鉛、ビスグリシン酸亜鉛、酸化亜鉛、グルコン酸亜鉛、硫酸亜鉛を含む)
・マグネシウム(600mg以上)(グルコン酸マグネシウム、酸化マグネシウム、硫酸マグネシウムを含む)
・鉄(45mg以上)
・ラクトフェリン(100mg以上)


Q:医薬部外品とは何ですか?
A:医薬部外品とは、日本の医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律に定められた、医薬品と食品の中間的な分類で、人体に対する作用の緩やかなもので機械器具でない製品です。予防効果を謳ったり、医薬品よりは緩和ですが、人体に何らかの改善効果をもたらすものがこれに含まれます。

一般的なヘルスケア製品は、「医薬品」「医薬部外品」「食品」のどれかに分類されます。
「医薬品」とは、病気の「治療」を目的とした薬のことで、厚生労働省より配合されている有効成分の効果が認められたものです。
「医薬部外品」とは、日本の厚生労働省が許可した効果・効能に有効な成分が、一定の濃度で配合されています。[治療]というよりは[防止・衛生]を目的に作られています。
医薬品と医薬部外品以外はすべて「食品」として括られ、健康食品と呼ばれる商品も食品に分類されます。 
購入の際は、目的にあったものを選んでください。


Q:大量購入したいのですが、通関申告サービスはありますか?
A:当ストアは通関申告サービスを代行する事はございません。EMSゆうパックの納税/返送/税関申告等を要求される場合はお客様ご自身で処理してください。また、お客様が関連手続きをせず、また通関費用を払わないという原因で通関できない状況により、台湾の税関から廃棄処理される場合においては、商品費用及び物流費用は返金いたしません。ご了承ください。

<支払関連>

Q:支払い方法はどのような方法が選べますか?
A:各種クレジットカードの他、Google Pay、Apple Pay、Shop Payでお支払いいただけます。

Q:決済金額はどのように決定されますか?
A:決済金額は当ストアで決済したときの為替レートが反映されます。

Q:購入後レシートはどこからもらえますか?
A:お客様の「マイページ」の、INVOICEからご印刷可能です。

<注文関連>

Q:注文後どのくらいで商品が届きますか?
A:商品のお届けにかかる日数は、商品やご注文時期、天候などにより異なりますが目安としてご注文確定日から3-7日営業日でお届けいたします。尚、配送日指定はお受けできません。※土日祝日の関係で配送が遅れる場合がございます。

Q:注文後、配送先の住所は変更できますか?
A:ご注文後に住所を変更する必要がある場合は、ご注文後1時間以内にカスタマーサービススタッフまでご連絡ください。 商品が配送業者によって配達される前であれば、注文のキャンセル、配達先住所変更、商品の内容の変更に対応できる場合がございます。但し、 商品発送後の変更は一切お受けできませんので、ご容赦ください。

Q:注文した商品を分けて発送してもらうことはできますか?
A:申し訳ありませんが、一回のお会計分はまとめての発送となり、個別で発送することはできません。 別々の発送を希望される場合は、ご注文は別でお願いいたします。 なお一部の商品が在庫切れの場合は、すべての商品が入荷してから発送いたします。ご不明な点がございましたら、カスタマーサービススタッフまでお気軽にお問い合わせください。

Q:支払いを完了しましたが、商品はすぐに発送されますか?
A:お支払いを確認した後、できる限り早く発送手配いたします。 但し、発送日は日本側の物流業者のスケジュールに合わせて調整されますので、すぐに発送することができない場合もございます。ご容赦ください。

Q:商品がなかなか発送されないのはなぜですか?
A:ご注文いただいた商品に在庫がなく、再入荷待ちの可能性があります。注文した商品が10日以上発送されていない場合はカスタマーサービススタッフにお問い合わせください。

Q:荷物が届かない場合どこに問い合わせたらよいですか?
A:
未発送の荷物の場合は、カスタマーサービスにご連絡いただき、注文番号をお知らせいただければ、最新の進捗状況を確認させていただきます。発送済みの荷物の場合は、配送会社にご相談ください。

Q:注文して数日経過しましたが、返事がありません。
A:ご登録いただいたメールフォルダやジャンクメールフォルダで当ストアからのメールが届いていないかどうかを確認してください。注文後2〜3日以内に届かない場合は、お問い合わせください。 また、特別なイベント(11/11や旧正月前など)では、注文量が増えると、通常より3〜4日遅れて返信させていただく場合がございます。もし注文後4日経過しても返信がない場合はお問い合わせください。

<返品関連>

Q:返品したい場合、どうすればよいですか?
A:商品を受け取ってから7日以内であれば返品をすることができます。対象となるのは、受け取ったときと同じ状態で、未開封・未使用、元のパッケージに入っている商品のみです。領収書または明細書も必要です。返品を希望する場合は、sugisugi.customer-support@drug-sugi.co.jpまでご連絡ください。承認されると、荷物の送付方法と送付先の住所をお送りします。返品送料はお客様の負担となります。尚、未連絡で返送された商品は受付いたしません。

Q:注文をキャンセルしたい場合、受け取りせずに返品できますか?
A:発送後はキャンセル不可となります。お客様の個人的な理由により、荷物の受け取りをせず、物流会社により荷物が廃棄されたり、返送されたりする場合は、当社はご返金(送料、商品金額)の対応はいたしかねます。

Q:もし、不良品、破損品、または間違った商品を受け取った場合はどうすればよいですか?
A:不良品、破損品、または間違った商品を受け取った場合は、sugisugi.customer-support@drug-sugi.co.jpに、商品の写真と共にご連絡ください。商品の状態を確認後、新しい商品と交換対応させていただきます。 なお返金には対応しておりませんので、あらかじめご了承ください。

<税金関連>

Q:台湾における通関・関税制度を教えてください。
A:個人郵送物品の通関・関税制度
2,000台湾ドル以下の少額輸入貨物については、関税が免除されます。ただし、アルコール、タバコ、関税割り当て対象の農産物は含みません(郵包物品進出口通關辦法の改正により、免税範囲の上限額は2018年1月1日以降、3,000台湾ドルから引き下げられています)。同一住所地より、同一日に同一住所および同一受取人に配達される2個口以上のものについては、これらを合計して計算します。同一住所地から送付され、同一の住所地、受取人が受け取る郵便物、頻繁に郵送されるもの(この場合の「頻繁」とは、「30日以内に2回以上送付された場合、あるいは6カ月以内に6回以上送付された場合」をいいます)は、同法における免税規定は適用されません。日本のインターネット通販サイトに登録し、台湾の在住者があるごとに日本やその他台湾以外の国の倉庫から国際スピード郵便(EMS)などで輸入する場合、商品の購入については台湾の規制は適用されません。ただし、輸入が規制されている商品や課税対象になる商品については事前に調べておく必要があります。詳細は「郵包物品進出口通關辦法」をご確認ください。                                                                                

Q:台湾における税関申告の方法を教えてください。
A.:当ストアはEMS国際物流を利用しており、通関の際に、税関申告等の税金・手数料が必要なことがあり、この場合お客様は、物流会社(台湾郵便)からの問い合わせがあり、納税確認などの手続きを行わなければいけないので購入時は必ずコンタクトが取れる連絡先の記載をお願いいたします。なお、お客様が該当する手続きや通関手数料の支払いを拒否し、通関できない場合、荷物は税関で廃棄されることがあり、その場合、商品代金と配送代金は返金されません。慎重な注文をお願いいたします。

Q:日本の消費税を支払う必要はありますか?
A:日本国内のお客様が購入する際は支払う必要があります。日本国外のお客様の購入の際は消費税の支払いは発生しません。ただし、日本国外で関税を支払う必要がある場合は、お客様が手続きを行い、負担する必要があります。

Q:商品をギフトとして購入しました。受取人に価格を知らせたくない場合は、税関申告書に価格や内容を記載しなくてもよいですか?
A:通関書類は、システムによって自動的に作成され、注文された金額にリンクします。そのため、通関書類はお客様のご要望に応じて変更することはできません。 なお、通関を行う際、内容物の価格が記入されていないと通関が遅れ、阻止されます。

<配送関連>

Q:コンビニで商品を受け取ることはできますか?
A:申し訳ありませんが、コンビニでの受け取りは提供していません。 現在、日本からの直送のみになります。

Q:EMS以外の郵送方法は選択できますか?
A:申し訳ございませんが、現在、日本郵便EMSの郵送のみになります。

Q:日本/台湾以外の住所に発送することはできますか?
A:現在、このウェブサイトは日本および台湾向けのサイトになり、その他の海外地域ではまだ公開されておらず、配送対応しておりません。ご容赦ください。

Q:受け取った商品が潰れていたのですが、どうしたらいいですか?
A:荷物を受け取った時の外箱の破損状況と損傷した商品の写真を当ストアに送信してください。カスタマーサービススタッフが確認した後、新製品をお送りします。

Q:商品を受け取ったときに開封された形跡があるのはなぜですか?
A:輸入品の安全性を確保するため、税関検査時に開封されることがあります。商品自体は使用されておりませんので、ご安心ください。 ただし、商品が破損していたり、正常に使えないような場合は、お問い合わせください。

Q:注文が12,000円未満の場合、送料はどのように計算されますか?
A:重さで計算されます。重さには商品、段ボール、梱包材が含まれます。